For B3

研究室年間日程 (8~9月)

IVRC企画制作

IVRCの書類審査をみごと通過すると,9月の予選大会に向けてシステムを製作し始めることになります.
夏休みほぼ返上状態になってしまうけれども,研究室のみんなでがんばって作ろう!

組み立てたり

ためしに乗ってみたり

卒論テーマ決め

この1ヶ月でいろんな論文を読みながら,卒論のテーマを考えておこう.
比較的新しい研究室なので,先輩の研究を引き継ぐ形にはなりにくいです.
逆に自分がやりたい!と思ったことにも挑戦できます.
最近は春学期のうちに大きなテーマについての希望調査をしたりもしています.

夏合宿

杉本研合宿では,研修はもちろんのこと,各自が今アツいことを話したり,チームでアプリケーションを開発したりすることもありました.ただ最近は純粋にみんなでどこかに出かけて観光とかアクティビティとかしています.
2019度は杉浦研と合同で河口湖に行って観光とかスポーツとかしてきました.
2018度は杉浦研と合同で白馬でアスレチックとかパラグライダーとかしてきました.
2017度は群馬でキャニオニング・高原散策をしてきました.
2016度は箱根でサボテン鑑賞をしてきました.
2015度は草津で温泉を満喫してきました.
2014度は湯河原でOculus RIft DK2を用いたハッカソンと渓流釣りをしてきました.

IVRC予選大会@VR学会年次大会(9月中旬)

8月から作ってきたシステムを実物として発表するのがここ.
日本バーチャルリアリティ学会大会のデモブースで2日間にわたってデモ発表をおこないます.

VRの研究者だけだなく一般にも開放されていていろいろな人が見に来るので,気を引き締めて臨みましょう.
予選大会の審査で残ったチームが次の決勝大会に進みます.

国際会議・海外研修

年度によっては国際会議での発表や視察や海外研修などが企画されることがあります.2019年はロサンゼルスで開催されたSIGGRAPHのEmerging Technologiesに招待されてデモ展示をしてきました.
修士の学生を中心に訳1週間行ってきました.
デモの合間には他の発表を聴きに行ったり,ハリウッドに観光にいったりもしてきました.
過去にはミュンヘン工科大学(TMU)への研修がおこなわれたこともありました.学会発表や海外研修のお誘いが先生からあったら,どんどん参加しましょう.