Augmented Coliseumの遊び方!![無線バージョン]
1. PCのACアダプタを電源に接続.
2. 無線LANルーターのACアダプタを電源に接続.
3. コントローラー2台が繋がっているUSBケーブルをPCに接続.
4. プロジェクタの電源を投入してPCに接続.
5. PCの起動.
6. スチロール板を二枚しく.
7. 2台のロボットの電源スイッチ2カ所(マイコン: 右側車輪の横(下段)のスイッチ,モータ:右側車輪の横(上段))がOFFになっているのを確認してから,バッテリーを2個接続.
8. 2台の ロボットのマイコン部のスイッチをON.
9. プロジェクタに接続(Windowsキー+PかFn+F8)
10. デスクトップにあるAugmented Coliseumのショートカットをダブルクリックして起動する.
11. Alt+Enter で全画面化
12. ゲームパッドのアナログコントローラスイッチをON.(ONにしないとモータが動きません.)
13. ◯+Start で明るさのキャリブレーション
14. Select で位置検出
15. ロボットのモータの電源スイッチをON.
16. Startボタンでゲームスタート!!
[遊び終わったら]
1. バッテリーを充電
2. 全部のアイテムをしまっておしまい.
[トラブルシューティング]
トラッキングが外れてしまった→[Select]ボタンを押すか,キーボードの[A]キー.
またまた,トラッキングが外れてしまった→キャリブレーションが上手くいっていないかも?(キーボードの[w]キーを押すか[○]+[Start]),その後[Select]で位置検出.
ロボットの初期位置が上手く検索されない→ロボとPCが無線LANに繋がっているか確認.(キーボードの[d]キーで計測のステータスを表示.ここの値が変らなかったら接続が上手くいっていない.)
計測ステータスが変らない→PingでロボットのWiPortに書いてるIPアドレスを確認.接続出来ていなければ電源系を確認.
Pingで反応が返ってこない→ロボットのマイコン部に電源が入っているか確認.ロボットの電源がONならば青LEDがマイコンの電源スイッチ周辺で点灯している.マイコン部の電源を再投入すると同じ青LEDが点滅.
ロボットの電源が入っているけれど繋がらない→無線LANの電源をチェック.ロボットの電源より先に電源をいれてあるべきなので,ロボのマイコン部を再起動.無線LANとPCの間のケーブルなどの接続も確認.
ロボットのモータが廻らない→モータ部の電源スイッチを確認.バッテリーもちゃんと刺さっているか・充電されているか確認.
ロボットのモータが廻らない→パッドのアナログスイッチ確認.モータのスイッチが[ON]の状態で,マイコンのスイッチを[OFF]から[ON]に切り替えてみる.モータが廻らなければ,バッテリーを確認.バッテリーの充電を確認.バッテリーが正常ならばメカか回路.廻ればソフトウェアが原因.