論文検索サイト
Google Scholar
キーワードから探すのであれば便利
IEEE Explore
学会や論文誌から探すなら
IEICE
日本の論文に限れば
Microsoft Academic Search
論文の読み方の参考サイト
主な学会
- ICCV – International Conference on Computer Vision
- CVPR – IEEE Conference on Computer Vision and Pattern Recognition
- SIGGRAPH – Special Interest Group on Computer GRAPHics
- ISMAR – International Symposium on Mixed and Augmented Reality
- CHI – Computer Human Interaction
- UIST – User Interface Software and Technology
- ECCV – European Conference on Computer Vision
-
NIPS – Neural Information Processing Systems
-
MICCAI – Medical Image Computing and Computer-Assisted Intervention
-
BMVC – British Machine Vision Conference
-
ACCV – Asian Conference on Computer Vision
-
ICPR – International Conference on Pattern Recognition
-
ISBI – International Symposium on Biomedical Imaging
-
FG – IEEE Conference on Automatic Face and Gesture Recognition
- TEI – International Conference on Tangible, Embedded and Embodied Interaction
- Ubicomp – ACM International Joint Conference on Pervasive and Ubiquitous Computing
- Augmented Human – Augmented Human International Conference
- ICAT – International Conference on Artificial Reality and Telexistence
- IEEEVR – IEEE Virtual Reality Conference
- ISWC – INternational Symposium on Wearable Computers
- ACE – Advances in Computer Entertainment
- ITS – International Conference on Interactive Tabletops and Surfaces
- インタラクション
主な論文誌(ジャーナル)
- PAMI – IEEE Transaction on Pattern Analysis and Machine Intelligence
- IJCV – International Journal on Computer Vision
-
CVIU – Computer Vision and Image Understanding
- IVC – Image and Vision Computing
-
IEEE Transactions on Medical Imaging
-
TIP – IEEE Transactions on Image Processing
-
MVA – Machine Vision and Applications
-
PR – Pattern Recognition
-
TM – IEEE Transactions on Multimedia
- 電子情報通信学会論文誌
論文を読む理由
最新の研究事情を知る,研究の流れ/傾向を知る,という意味で非常に重要な作業です.
今どこまで研究が進んでいるかということがわからないと,
これからどういうふうにその研究分野が進んでいくかということがわかりません.
また,やりたかった研究アイディアが他の人にやられていたということは多々あります.
そういうものを防ぐためにも論文を読むこと(「サーベイ」という)は非常に重要です.
そして,論文を読むことでその人達がどういう問題点を意識して,
それを解決するためにどういうアプローチをとったかということがわかります.
研究とは,結局のところ,自分で問題点を見つけ,それを解決していくということです.
その思考プロセス,解決プロセスがわかれば,自分が研究するにあたって非常に参考になります.
論文ってどう読むの?
まずはAbstractに目を通し,それから結果や考察を軽く読んでみて,
自分が読むべき論文であれば手法なども含めてさらに深く読んでみる.
候補の論文を集めて,数を絞ってゆきましょう.
ある程度数が絞れてくれば,対象論文はもちろん,
参考文献についても読んで,さらにその参考文献,またそのさらに参考文献...と読み進めていけば
その手法や関連研究,トレンド,未解決の課題などを知ることができます.
論文を探すアプローチ手法
1. 面白い論文のリファレンスをたどる
2. 面白い論文の著者の研究をたどる
3. 面白い学会・研究組織の論文をたどる
面白い論文リンク集